HGUC 1/144 Zガンダムの作り方 by kt

Zガンダムの作品一覧

プラモデルの作り方は十人十色。
しかし、ベースが無ければ悩んでしまいますよね。
本サイトでは、先人の知恵を借りるべく、参考になる作り方の紹介をさせていただいております。

今回は、kt様が作成された『HGUC 1/144 Zガンダム』を参考にさせていただきます!

ガンプラ製作ガイド HGUC Zガンダムの作り方をマスターしよう

ガンプラ愛好家の皆さん、HGUC Zガンダムの製作技術を磨き、次のレベルへと進みませんか?

機動戦士Zガンダムの「HGUC Zガンダム」の制作過程を紹介しています。20年前のキットですが、形状が良好で組み立てやすい点が特徴です。今回は、その完成編をお届けします。

HGUC Zガンダム 製作・完成品レビューの構成

細部のこだわり

バストアップ画像から見て取れるのは、センサーや肩の白い六角形のパーツへの細かな工夫です。特にセンサーはメタルシールとUVクリアレジンを使用してリアルなレンズ感を演出しています。また、ツインアイの蛍光グリーン塗装はUVライトで発光するようになっており、非常に魅力的です。

武装とアーマーのディテール

武装には、ビームライフルやビームサーベル、シールド、グレネードランチャーのマガジンなどが含まれています。これらの武器には合わせ目の処理やマスキングによる塗り分けが施されており、手間がかかっています。スカートアーマーの裏側にはトラスモールドのディテールが追加され、よりリアルな見た目になっています。

完成したHGUC Zガンダムの全体像

完成したHGUC Zガンダムは、細かい塗り分けとマスキングのおかげでカラフルな仕上がりになっています。プロポーションの変更は行われておらず、キットのままの状態ですが、追加されたスジボリのおかげで最新キットにも引けを取らない素晴らしい姿です。

ウェイブライダー形態の特徴

ウェイブライダー形態に変形させることができ、その際の厚みが薄く航空機テイスト溢れる造形が特徴です。変形は差し替えによるもので、MS形態と共用のパーツが上手く利用されています。

EHGUC Zガンダム 製作・完成品レビューに感謝!

全8回にわたるHGUC Zガンダムの制作日誌を通して、古いキットながらも形状が良く、可動範囲に難があるものの、ウェイブライダー形態のまとまりの良さや付属する武器の豊富さが魅力的なキットであることが伝わります。

▼kt様の作成記事『Zガンダム制作日誌

▼kt様のサイト


kt様は、ファーストガンダムを幼少期にリアルタイムで視聴してきた世代のガンプラ好き趣味モデラーだそうです。「ロピクマ!マガジン」というサイト内で様々なガンプラをたくさんの写真と細やかな説明でわかりやすくガンプラ作りのテクニックや着眼点、注意点などを教えてくださっております。

是非参考にしてみてください。

Zガンダムの作品一覧

MSZ-006 Zガンダムとは

ガンプラMG Zガンダム パッケージ

Zガンダムの概要

「Zガンダム」は、エゥーゴによってΖ計画の下で開発された革新的な可変モビルスーツです。この機体は、ティターンズから奪取したガンダムMk-IIのムーバブルフレーム技術と、リック・ディアスにも使用された「ガンダリウムγ」装甲材質を組み合わせて製作されました。特筆すべきは、カミーユ・ビダンのアイデアが採用され、オプション装備なしで大気圏突入が可能な機体として完成した点です。カミーユが搭乗する1号機の他に、仕様変更型の3号機も複数機生産されています。

エゥーゴは結成当初から、大気圏突入可能なMSを目指しており、そのコンセプトを具現化したのがデルタガンダムでした。しかし、デルタガンダムはムーバブルフレームの強度不足により設計が中断され、その後ガンダムMk-IIの技術を活かしてZガンダムが完成しました。

Zガンダムのボディユニットは、機体の変形機構の大部分を担っており、独自のフレーム構造を有しています。その頭部形状は「ゼータタイプ」として知られ、背部にはフライングアーマーを装備しています。この機体は、主動力炉を脚部に配置する独特の設計を採用しており、変形機構のための構造物や部品が高密度に実装されています。

Zガンダムの変形後の形態は「ウェイブライダー(WR)形態」と呼ばれ、大気圏突入時の衝撃波に乗ることで機体を保護します。また、大気圏内飛行に最適化されたフライングアーマーも設計されており、変形後は「ウェイブシューター(WS)」と呼称されます。

Zガンダムのフレーム構造は堅牢で自由度が高いものの、可変機構による複雑化が生産コストの高騰を招いており、量産は見送られました。可変機構を簡略化した量産計画も展開されましたが、リゼルの開発までは試作や少数生産に留まりました。このように、Zガンダムはその革新的な設計と機能で、ガンダムシリーズの中でも特に注目される存在です。

Zガンダムの作品一覧

Zガンダムの登場作品・登場シーン・パイロットなど

機動戦士Ζガンダム

初出作品。物語後半の主役機として第21話から登場する。アポリー・ベイによって届けられた後、カミーユ・ビダンの搭乗機としてグリプス戦役で活躍した。

機動戦士ガンダムΖΖ

序盤はジュドー・アーシタが搭乗。ジュドーがΖΖガンダムに乗り換えた後はルー・ルカが専属パイロットになるが、機動力を重視する場面ではジュドーが乗ることがあった。

機動戦士ガンダムNT

回想シーンにWR形態で登場。ダカール市内でアッシマーを撃墜している。

Zガンダムの作品一覧