ガンダムベース限定品で、RG 1/144 ジオング [スペシャルコーティング]が発売されるそうです。
これは欲しくてたまりません!
詳しくは「ガンダムベース」の「RG 1/144 ガンダムベース限定 ジオング [スペシャルコーティング]」に詳しい写真と合わせて掲載されています。
商品紹介
全世界のガンプラファンにむけた、公式ガンプラ総合施設「ガンダムベース」の限定アイテム。
ガンプラ40周年記念に合わせ、RG化された「RG ジオング」がスペシャルコーティングになって登場!
■設定上の機構や劇中のポージングを再現するため、実機考証に基づくオリジナルギミックを1/144に凝縮。
■「アドヴァンスドMSジョイント」を内蔵。滑らかで迫力のある表現と、緻密なディテールを両立。
■モノアイは首の動きに合わせ、左右に連動可動。さらに手動で上下にも可動。
■腰部に広い可動範囲を持つフレームを内蔵。よりダイナミックなポーズが可能に。
■胸部の前後可動に連動し胸と背中の4か所のバーニアが展開。
■大小それぞれのバーニアは、スカート部分が展開することで個別に大きく可動。
■ハンドパーツはインサート成形により、緻密なディテールと可動する関節部を再現。
■前腕を取り外し、リード線を取り付けることで腕部有線式メガ粒子砲を再現。
現在、我が家のTV上の棚には、スペシャルコーティング版のMGニューガンダムKaと、MGサザビーメタリックコーティング版が向き合って鎮座しております。
サザビーはいつか、スペシャルコーティングのKa版に置き換える予定ですが、最近製作が進んでいません。。。
キュベレイアンベリールの素組みで止まっている状態・・・
購入前は、1号機~3号機まで色違いで作ろうかと意気込み、
その後ダムドまで3体購入してあるのに・・・(汗
さて、もう一つの棚の上にはRGガンダムが、いつ完成することになるかわからない積んでるRGジオングの完成を待っています。
しかし、今回スペシャルコーティング版が発売されるということで、これは久しぶりに買いだと思っています!
なんだか、スペシャルコーティング好きなんですよね~。
ランナーから切り離しゲート痕については思うところがありますが、
そもそも塗装が苦手なので、素組みで十分楽しめるので、好きです。
ノーマルのRGジオングは放流して、こちら作ってRGガンダムの横に飾りたい!
それでは、皆さんガンダムベースで~~!
この記事へのコメントはありません。